未知の可能性を秘めた子供たちといっしょに冒険したい
その願いを込めてこのチーム名をつけました
バドミントンが好きになってくれる子が一人でも増えてくれたら嬉しいです。
たくさんの方に体験に募集していただきありがとうございました。
一度体験を終了させていただきます‼︎
また、欠員が出ましたらご案内させていただきます‼︎
ありがとうございました♫
遊びは、色々な能力開発の根源です。
みんなで、鬼ごっこなどの遊びを通じて楽しく運動能力をあげて行きます
曜日によっては、トレーニングなどもおこないます
チームのルールを守ることを通じて、
自分ひとりのことではなく、みんなのことを思いやる気持ちを大切にします
出来ること、出来ないことには、必ず理由があります。
なぜ、このショットは上手く打てるのか
なぜ、このショットは上手く打てないのか
「なぜ」を自分で考え解決する能力を高めます
走る‼︎捕る‼︎投げる‼︎の動作やアジリティーなどを行います。
初心者の未就学児は、
週1回コースを選択されても月曜日に
未就学児のみで1時間練習をする日もあります。
バドミントンをはじめたいという気持ちに学年は関係ありません。
5年生、6年生から入会される子も多くいらっしゃいます。
まずは、チャレンジ‼︎
楽しい練習から、目標を掲げ目標を達成する
楽しさを知ってもらいたいと思っております。
選手コースは、週5日練習で試合に出場する又は
試合で勝つための目標を掲げ活動しております。
(指定選手のみ ※詳しくはQ &A)
年少から小学校6年生までご利用出来ます。
※未就学児は未就学児のみの練習日だけになる場合もあります。
詳しくはお問い合わせください。
大丈夫です。
立ち上げて1年余りのクラブチームです。はじめたばかりの子供達が多いので安心して下さい。
体験は1カ月何回でも出来ます。
但し、月末閉めのため、月初めから体験していただいた方が良いと思います。
(例)4/15〜体験4/30まで
体験時は、ラケットをお貸しします。
体育館シューズと飲み物をご持参下さい。
体験日は火曜日のみとします。
週3回で検討される方は他の曜日も体験可能です。
入会金はありませんが、チームTシャツを最初に購入頂きます。(4,500円)
月額料金のみです。
但し、一年に一度日本バドミントン協会、山口県バドミントン小学生連盟の登録料金3,000円が別途必要にります。
下記の料金表を参考にしてください。
クレジットカード決済又は、銀行引き落としになります。
入会時にご案内させていただいております。
週1回は、火曜日のみ
週2回は、火曜日と、月、金から1日お選び下さい。
現在通われている学年は、
中学校2年生-1名
中学1年生-1名
小学6年生-7名
小学5年生-7名
小学4年生-11名
小学3年生-8名
小学2年生-6名
小学1年生-2名
年長-6名
年中-1名
年少-4名
現在、
男子-13名
女子-39名
週1回-27名
週2回-6名
週3回-25名
日曜日は指定選手のみの練習日になりますので、日曜日を選択することができません。クラブ側の判断でお声かけさせていただきます。
火、木曜日の夜、日曜日は指定選手のみになります。
週3日コースに通われている方でこちらから声をかけさせていただいた方のみになります。
週3日の練習+木曜日、日曜日の練習があります。
試合に出場を目指す子のみ入れるコースです。
コートの関係もあり、希望者が入れるわけではなく、こちらからお声かけさせて頂きます。
詳細/料金
ご質問、相談などございましたら、下記のお問合せよりお願いします。
場所
※月、週で練習場所は変更することがあります。 月曜日:下松勤労者福祉センター 火曜日:公集小学校、久保中学校 木曜に:久保中学校 金曜日:豊井小学校 日曜日:豊井小学校、他
時間
※月、曜日により変更があるためカレンダーを参考にしてください 17時00分〜20時00分 17時30分〜19時30分 17時00分〜19時00分 10時00分〜13時00分 19時00分~21時30分
日程
月曜、火曜、金曜日 木曜、日曜(指定選手のみ) ※体育館の使用状況にもよりますので、必ず実施されるとは限りません ※1年に1度見直しをしますので、来年以降は変更になるかもしれません
料金
週3日コース 5,000円 週2日コース 4,000円 週1日コース 3,000円 幼児コース 3,000円 ※詳しくは、下記の料金表を参考にしてください。
対象年齢
未就学児~中学校3年生まで。
申込み/お問合せ
お問合せは、下記のフォームからお問合せください。2日以内に返信が返ってこなければ、送られていない可能性もありますので、再度お問合せください。
LINE ID: @167zxuky
Email: adventurejbc@gmail.com
代表者: 竹光 章浩
© All Rights Reserved